牛乳の日・牛乳月間とはABOUT
酪農の盛んな地域では、新しい草が伸びる頃から放牧を始め、冬を牛舎で過ごした牛たちは野に放たれ躍り上がって喜び、思う存分青草を食みます。
生命力あふれるこの時期、ミルク、これをもたらす命や自然、働く人々に感謝するお祭りやお祝いが世界各地で行われます。
このことから平成13 年に国連食糧農業機関(FAO)が、6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」とすることを提唱しました。
日本では日本酪農乳業協会(現 Jミルク)が平成19 年に6月1日を「牛乳の日」、6月を「牛乳月間」と定めました。
World Milk Day では、世界各地でも様々な活動が行われています。
生命力あふれるこの時期、ミルク、これをもたらす命や自然、働く人々に感謝するお祭りやお祝いが世界各地で行われます。
このことから平成13 年に国連食糧農業機関(FAO)が、6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」とすることを提唱しました。
日本では日本酪農乳業協会(現 Jミルク)が平成19 年に6月1日を「牛乳の日」、6月を「牛乳月間」と定めました。
World Milk Day では、世界各地でも様々な活動が行われています。

ミルクギャラリーMILK GALLERY
LOGO & POSTER
このデザインを基本に、配色、サイズに変化をつけたロゴセットとポスターをご用意しました。


ダウンロードはこちら
「愛してミルク?World Milk Day」ロゴデザイン開発メンバーディレクター・コピーライター:
西原 義文 ㈱ソナー
プロデューサー:
町田 靖
アートディレクター:
寒河江 亘太 ㈱SAGA
コピーライター:
町田 亮
SOUND


愛してミルク? World Milk Day Japan( サウンドロゴ)
(※クリックすると音楽が流れます。音量に注意してください。)
ダウンロードはこちら

※画像はみるきーうぇいさん提供
「みるきーうぇい」(ロックバンド)
ロックバンド。2016 年6 月、1st シングルを最近では珍しいカセットテープで全国販売。オリコンでインディーズ部門の週間5 位に入る。ボーカルの伊集院香織さんの実体験から生み出される魂の叫びが、同じような経験のある若い世代を中心に絶大な支持を得ている。また音楽ジャーナリストからは「こんな時代だからこそ心に響く、生きるための鎮魂歌」と評価も高い。「みるきーうぇい」の音楽活動は、バンドとファンとのつながりや距離が近くなるよう、活動の基本は、ライブハウスや路上ライブが中心。メンバーはバンド名からも牛乳好き。今回、楽曲の一部を「牛乳の日(ワールドミルクデー)」「牛乳月間」におけるサウンドロゴとして提供してもらい使用。
詳しくはこちら
詳しくはこちら
私たちはミルクでつながっています。MILK PHOTO
Jミルクの公式 Instagram はこちら