酪農乳業史デジタルアーカイブス

愛知県畜産統計 

1920年代(大正9-昭和4) / 愛知県

概要

本書は愛知県の大正13年の畜産に関する統計ですが、65〜67頁に「都市別牛乳生産量及消費量」の表があり、その項目には、搾乳場数、同上乳牛頭数、搾乳高、農家乳牛頭数、同上搾乳高、搾乳合計、人口、人口一人当たり牛乳とあり、名古屋市、豊橋市など市、郡ごとにデータが示されています。いっぽう、農林省畜産局の調査(大正14)には、全国主要都市の1人当たり年間の牛乳消費量が示されており、都市によりかなりの違いがみられ、地域差が大きかったことがうかがえますが、1年の違いであるにもかかわらずこの統計書の値とかなりの違いが見られます。おそらく移入量や移出量を加えない生産量のみに対する値からかもしれません。

タイトル 愛知県畜産統計 
著者 愛知県内務部
出版社 愛知県内務部
史料所在地 愛知県立図書館
1925年(大正14年)
都道府県 愛知県
分類 経済・経営・統計
備考 1928年発行の同名書籍は昭和2年の統計。

お探しの資料を
検索する場合はこちらから

印刷準備中...