2025年7月25日印刷ページへ

“早い・安い・おいしくて高栄養”

ごま香る・トマトと生姜のチーズ粒つゆかけうどん

ごま香る・トマトと生姜のチーズ粒つゆかけうどん

作り方

<材料>

1. 耐熱容器に牛乳、ポン酢しょうゆを加え、ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)、様子をみながら1分~1分30秒加熱。
牛乳を完全に分離させる。
分離していないときはさらに、様子をみながら30秒かけて下さい。

2. 1.にトマトを合わせてつゆを作る。

3.うどんは表示に従って電子レンジで解凍し、器に盛る。

4.つゆをかけ、生姜を添え、ひねりごまとごま油を全体にかける。
※ひねりごまとは、指先で軽くひねりつぶしたゴマを指します。

栄養成分(1人分)

エネルギー

kcal

たんぱく質

g

脂質

g

炭水化物

g

カルシウム

mg

コレステロール

mg

食物繊維

g

食塩相当量

g

材料(1人分)

つゆ

牛乳

75ml

ポン酢しょうゆ

大さじ1

トマト ※ヘタを除き、1cm角に切る

中1/3個(50g)

冷凍うどん

1袋(200g)

しょうが

1/2片(7.5g)

※新しょうかがおすすめ。チューブでも可。

白ごま

小さじ1

ごま油

小さじ1

アレンジ紹介

☆お好みで、小口切りにした細ネギを添えてください。

うどんの他、そうめんでも美味しく召し上がって頂けます。

乳和食のサイトはこちら

乳和食についての詳しい解説はこちらをご覧ください

乳和食 New-Washoku

レシピ:料理家・管理栄養士 小山浩子さん

今月の人気レシピ

キーワード

ページトップへ