材料( 2人分 )
-
白菜 80g
-
長ねぎ 10g
-
しめじ 40g
-
鱈(骨なしの 切り身を使用) 100g
-
バター 20g
-
米粉 20g
-
牛乳 200ml
-
ご飯 160g
-
スライスチーズ 2枚
-
七味唐辛子 少々
作り方
調理時間の目安:25分
-
白菜は一口大のざく切り、長ねぎは輪切り、しめじは石づきを取ってほぐす。
-
フライパンに油を入れて鱈を両面焼いて取り出した後、白菜としめじを炒める。その後、鱈を戻す。
-
②にバターを入れて溶かし、米粉を入れて粉っぽさが無くなるまで炒める。
その後、牛乳を少しずつ加えてとろみがつくまで混ぜ合わせる。(ダマが出来ても気にしない) -
耐熱皿にご飯と③を入れ、スライスチーズと長ねぎを乗せてトースターで焼き色が付くまで焼く(1000wで10分程)
-
七味唐辛子を振りかけて完成。
栄養価が高く、子供から高齢者まで幅広い年代で好まれる乳和食ですね。
作る人への配慮、随所に散りばめられた工夫点を高く評価致しました。