みんなの乳和食レシピ

宮城県
旨味たっぷり♪厚揚げのホエイあんかけ

旨味たっぷり♪厚揚げのホエイあんかけ

レシピ:尚絅学院大学 健康栄養学群健康栄養学類さん(宮城県)
  • エネルギー
    kcal
  • カルシウム
    mg
  • 食塩相当量
    g
レシピについて
カリカリの厚揚げを焼いて野菜ときのこの旨味がしっかりとしたあんで子どもからお年寄りまで美味しく食べることができるメニューです。片栗粉をホエイとしいたけの戻し汁で溶かすことでを使うことで減塩を意識しました。

材料( 2人分 )

  • 厚揚げ 1枚
  • 小松菜 1/2束
  • にんじん 1/4本
  • 玉ねぎ 1/4玉
  • 干ししいたけ
    • 水で戻した干ししいたけ 1つ
    • 戻し汁 50ml
  • めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
  • 片栗粉 大さじ1/2
  • ごま油 大さじ1/2
  • ホエイとカッテージチーズ
    • 牛乳 200ml
    • りんご酢 大さじ1

作り方

調理時間の目安:15
  1. 牛乳とりんご酢でホエイとカッテージチーズを作る。
    ※レンジ調理レシピはこちらを参照
    www.j-milk.jp/recipes/recipe/lnd6jg000000262o.html

  2. 厚揚げはキッチンペーパーで油をふき取り、食べやすい大きさに切る。
    小松菜、にんじん、玉ねぎ、干ししいたけは細切りにする。
  3. ボウルにめんつゆ、片栗粉、ホエイ50ml、干ししいたけの戻し汁を入れて混ぜ、あんを作る。
    フライパンにごま油を入れて熱し、厚揚げを入れて弱火でじっくり外側がカリカリになるまで炒めて取り出す。
  4. フライパンを熱し、にんじんを入れて中火で1分程度炒め、玉ねぎと干ししいたけ、小松菜の茎を加えてしんなりとするまで2分程度炒め合わせたら、小松菜の葉を加える。②を混ぜながら加えてとろみがついたらさっと混ぜる。
  5. 器に厚揚げを盛り、
    ④をかけてカッテージチーズ5gを散らす。

このレシピを作った人

尚絅学院大学 健康栄養学群健康栄養学類さん

宮城県

尚絅学院大学 健康栄養学群健康栄養学類さん

尚絅学院大学の学生です。ホエイを使ったレシピを作るという取組みを始めたときに、牛乳やホエイの使い方をもっと知りたいと思い、オンライン講習会に参加しました。いくつかレシピを考えてみたので、応募しました。

小山先生コメント

ホエイにしいたけの戻し汁の旨味とめんつゆ味を重ね、豆腐とたっぷりの野菜に、チーズも具材としてたっぷり散らし、塩分1gでも存在感のある一品に仕上げていらっしゃる点を高く評価しました。給食など年代問わず喜ばれるレシピだと思いました。

その他の定番料理レシピ