材料( 2人分 )
-
くず粉 20g
-
水 50ml
-
砂糖 55g
-
こしあん(ずんだあん) 20g
-
ホエイとカッテージチーズ
-
牛乳 200ml
-
りんご酢 大さじ1
-
作り方
調理時間の目安:45分
-
【あんの準備】牛乳とりんご酢から、ホエイ(約150ml)とカッテージチーズ(約40g)を作る。※レンジ調理レシピはこちらを参照
www.j-milk.jp/recipes/recipe/lnd6jg000000262o.html
-
カッテージチーズはぎゅっとしぼり、水気をしっかり切る。
ラップにあん(写真は「ずんだあん」)を敷き、丸めたカッテージチーズを包む。 -
【皮の準備】ボウルにくず粉と砂糖を計り入れ、少しずつ水とホエイ25mlを加えて混ぜる。(くず粉が固形の場合は、できるだけ粉の状態にしてから水を加えるとよい。)
-
【皮を作る】②をこしながら鍋に入れ、ねばりが出るまで、かき混ぜながら強火で加熱する。ねばりがでたら、火を止める。
-
【形を作る】型に皮(④)、あん(①)、皮(④)の順で入れ、冷蔵庫で冷やす。(氷や氷水をいれたバットなどに入れてもよい。)
-
型から取り出したら完成。(水をかけながら取り出すと、つるんと取れる。)
食べたときに違和感なく、ホエイ、チーズを生かされている点も高く評価しました。