メディアミルクセミナー
ニュースレター第1~50回アーカイブ

メディアミルクセミナー

メディアミルクセミナー

「メディアミルクセミナー」は、2002年から報道・出版関係者向けに開いている勉強会ですが、過去50回で伝えてきた内容を一つにまとめ、アーカイブとして発行しました。

ニュースレター 第1~50回アーカイブ

index


  • 3年間のフィールドワークが明かす中学・高校生の「食」と「健康」
    ~牛乳摂取、ライフスタイルと身体状況~
  • 子どもの食をめぐる現状と課題~いまなぜ食育なのか~
  • 小中学生の骨の発達に対する牛乳・乳製品摂取等の影響
    ~小児の骨折を防ぎ、50年後の骨粗鬆症を防ぐための追跡研究~
  • 子どものメタボリックシンドロームの現状と対策~食育の役割と牛乳摂取の意義について~
  • 丈夫な骨をつくるライフスタイルとは~全国骨密度調査等からみる、牛乳摂取と骨量の関係~
  • 牛乳デビューはいつにする? 離乳食における牛乳の位置づけ
  • 世界に誇れる日本の学校給食~子どもと牛乳を考える~
 
  • ”カロリー当たりの栄養素概念”を取り入れ適正体重維持を実現する
    ~栄養評価の新基準「栄養素密度」とは~
  • 牛乳ダイエットは体脂肪を減らすか?
    ~減量中の若年女性における、4カ月後の体脂肪量およびウエスト測定結果~
  • 成人女性のカルシウムおよびビタミンDの摂取と骨の健康
    ~最新エビデンスから見た、日本人の骨粗鬆症予防~
  • 肌の乾燥、くすみ、キメへの牛乳・乳製品の効果~12週間の摂取で各年代の気になる点が改善~
  • 出生体重の低下は子どもの生活習慣病発症リスクが高くなる!
    〜次世代までの影響が懸念される〜
  • 若年女性、特に妊産婦のやせと低栄養問題~妊婦の栄養摂取不足と次世代の肥満発症リスク~
  • 妊婦の低栄養と生活習慣病発症リスク~今日本の女性の健康に求められる栄養~
  • 牛乳・乳製品摂取と周産期うつ症状との関連:九州・沖縄母子保健研究
    ~疫学研究によるエビデンス蓄積の重要性~

  • ライフステージ別、新食習慣の提案~国民栄養調査に見る健康志向と簡便志向~
  • 高齢者における牛乳・乳製品摂取と運動の意義について
    ~骨粗鬆症や寝たきりに対する一次予防の観点から~
  • 血清アルブミンが左右する元気で長生き
    ~高齢者こそ、牛乳摂取により多彩でバランスのとれた食を~
  • あなたの「活力年齢」は?~活力年齢を若く保つための減量方法とは~
  • 牛乳を飲んで歯を健康に~歯を健康に保つための骨づくりと栄養摂取法について~
  • 高齢者のタンパク質不足に潜むリスク~栄養バランスのよい牛乳を摂って、健康寿命を延ばそう~
  • 急増する認知症の予防:食事の重要性とミルクの効用
  • 牛乳・乳製品と認知機能との関連~地域住民を対象とした長期縦断疫学研究~
  • 牛乳乳製品と骨の健康~今日(こんにち)の栄養学的価値~

  • 「米飯と牛乳」のGI:69が意味するもの~牛乳・乳製品による食後血糖上昇の抑制効果~
  • 食塩と高血圧、循環器病:減塩の重要性とミルクの効用
  • 牛乳乳製品によるメタボリック症候群予防の可能性~ランダム化比較研究の結果から~
  • 牛乳・乳製品摂取とがん・循環器疾患・糖尿病等の生活習慣病
  • 日本人の栄養と牛乳・乳製品
  • 乳脂肪をめぐる健康に関わるエビデンス:最近の動向
    ~牛乳乳製品摂取習慣と生活習慣病発症リスクとの関連性~
  • 毎日の牛乳で、不足しているカリウムの補給を!

  • 腸内細菌による乳糖の発酵分解の差が乳糖不耐症を招く ~データが示す「ここまで飲んでも大丈夫」~
  • 牛乳タンパク質における生体防御機能 ~ミルクムチン複合体が示す抗がん作用と感染防御作用~
  • トランス脂肪酸、いま分かっていること、分からないこと ~脂質摂取からみた日本人への影響・牛乳乳製品の関わり~
  • 牛乳のウソ、ホント ~人間にとって牛乳を飲む意味は?牛乳の成分とその機能を知る~
  • ビタミンDの「新しい役割」 ~中高年女性の約半数は欠乏!高齢者の転倒予防や癌の予防・治療効果も~
  • 注目されるミネラル・リン~リンの過剰摂取が招く危険性と最新の代謝機構~
  • 食事によるストレス制御 ~脳ストレスを消すための牛乳の栄養価とは~
  • 油脂のおいしさの科学 ~食品をおいしくする脂肪の役割~
  • 優れた食品素材である牛乳 その利点と課題(乳糖不耐など)

  • 人間がミルクと歩んだ3000年 ~ミルクと乳製品の文化、各国の消費スタイル~
  • 時間栄養学から健康を科学する ~牛乳は飲む時刻によって効果に違いがある?~
  • 節電の夏、運動と牛乳摂取で体づくり ~夏場、室温28℃でも快適に過ごせる体をつくるには~
  • 「乳和食」でおいしく減塩 〜牛乳を食べる、乳和食(New washoku)〜
  • 睡眠は食で改善できるか?
  • おいしい減塩「乳和食」 病院給食への展開とその可能性
  • 明治・大正期における「牛乳・乳製品」論の系譜 ~見直されたその価値と摂取意義~
  • アスリートの育成・活躍を支える公認スポーツ栄養士 ~スポーツにおける栄養管理の重要性と牛乳の役割~
  • 日常の体力作りと最適な牛乳摂取の関係

ダウンロード

  • ニュースレター第1~50回アーカイブ 256ページ(19.9MB)

分割ダウンロード

▽用語集はこちら