平成25年度 牛乳乳製品健康科学 学術研究・研究報告書
平成26年9月

目次

1.ビタミンD強化牛乳がビタミンD栄養状態に与える効果の検討・・・1
順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 鈴木良雄
順天堂大学スポーツ健康科学科 長尾(丸山)麻子
順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 櫻庭景植
順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 河合祥雄

2.核内受容体を介したビタミンDによる脂質代謝遺伝子発現調節機構の解明・・・14
京都府立大学生命環境科学研究科分子栄養学研究室 亀井康富

3.ビタミンD・カルシウム強化牛乳が思春期小児の骨密度増加に与える影響の検討・・・41
尚絅大学生活科学部栄養科学科 酒井一樹、西山宗六
順天堂大学医学部小児科 鈴木光幸成高中之

4.粘膜免疫学を基盤とした、炎症性腸疾患に対するビタミンDの制御機構の解明・・・51
大阪市立大学大学院医学研究科発達小児医学 徳原大介

5.放牧の多面的効果を活かしたビタミンD強化牛乳の生産・・・59
宇都宮大学農学部(付属農場) 長尾慶和山口美緒

6.牛乳摂取が生活習慣病に及ぼす影響についての包括的大規模疫学的研究・・・86
弘前大学大学院医学研究科社会医学講座 大久保礼由

7.牛乳・乳製品摂取による高齢者のロコモティブシンドローム予防に関する研究・・・100
共立女子大学大学院 川上浩
国立長寿医療研究センター 朴眩泰
東京都健康長寿医療センター研究所 青栁幸利

8.高齢者の生涯スポーツ実践における身体運動と組み合わせる牛乳飲用習慣の形成が免疫応答と認知機能へ及ぼす効果
・・・129
北海道大学大学院教育学研究院人間発達科学分野 水野眞佐夫

9.高齢者の牛乳飲用が栄養状態および認知機能低下に及ぼす影響・・・138
東京都健康長寿医療センター研究所 成田美紀新開省二谷口優

10.安房地域における生活習慣病に関する疫学調査(おたっしゃ調査)を用いた中高齢者の食生活と生活習慣病発症・骨折発症・健康余命・ 自立期間に関する10年間のコホート研究・・・162
千葉県衛生研究所 佐藤眞一 
千葉県衛生研究所 健康疫学研究室 片野佐太郎小倉誠芦澤英一
公益財団法人ちば県民保健予防財団 調査研究部 柳堀朗子
公益信託日本動脈硬化予防研究基金JALS研究事務局 原田亜紀子
横浜市立大学大学院 水嶋春朔

11.在宅高齢者における乳・乳製品摂取に関する長期縦断研究 -元気で長生きをするための食生活のすすめ-・・・191
國學院大學栃木短期大学 人間教育学科 生活健康フィールド 湯川晴美

12.都市部地域高齢者の乳製品摂取と頸動脈硬化進展とに関する研究・・・208
国立循環器病研究センター予防健診部 小久保喜弘

13.牛乳摂取タイミングの自律神経活動とストレス軽減に対する影響・・・225
神戸女学院大学 人間科学部 高岡素子
静岡大学 工学研究科 電気電子工学専攻 沖田善光

14.朝食時及び夕食時(就床時)の牛乳摂取は子どもの精神衛生と睡眠健康を増進させるか・・・257
高知大学教育研究部人文社会科学系 原田哲夫

15.牛乳・乳製品摂取および運動実践が睡眠にもたらす影響に関する研究・・・288
筑波大学体育系 田中喜代次、大藏倫博
筑波大学大学院人間総合科学研究科体育科学専攻 北濃成樹
筑波大学大学院人間総合科学研究科スポーツ医学専攻 大須賀洋祐
筑波大学大学院人間総合科学研究科体育学専攻 神藤隆志

16.幼児における牛乳摂取頻度と睡眠及び精神発達との関連:九州・沖縄母子保健研究・・・307
福岡大学医学部衛生・公衆衛生学 田中景子三宅吉博
 

一括ダウンロード

項目別のダウンロード

表紙・目次

1.ビタミンD強化牛乳がビタミンD栄養状態に与える効果の検討

2.核内受容体を介したビタミンDによる脂質代謝遺伝子発現調節機構の解明

3.ビタミンD・カルシウム強化牛乳が思春期小児の骨密度増加に与える影響の検討

4.粘膜免疫学を基盤とした、炎症性腸疾患に対するビタミンDの制御機構の解明

5.放牧の多面的効果を活かしたビタミンD強化牛乳の生産

6.牛乳摂取が生活習慣病に及ぼす影響についての包括的大規模疫学的研究

7.牛乳・乳製品摂取による高齢者のロコモティブシンドローム予防に関する研究

8.高齢者の生涯スポーツ実践における身体運動と組み合わせる牛乳飲用習慣の形成が免疫応答と認知機能へ及ぼす効果

9.高齢者の牛乳飲用が栄養状態および認知機能低下に及ぼす影響

10.安房地域における生活習慣病に関する疫学調査(おたっしゃ調査)を用いた中高齢者の食生活と生活習慣病発症・骨折発症・健康余命・自立期間に関する10年間のコホート研究

11.在宅高齢者における乳・乳製品摂取に関する長期縦断研究 -元気で長生きをするための食生活のすすめ-

12.都市部地域高齢者の乳製品摂取と頸動脈硬化進展とに関する研究

13.牛乳摂取タイミングの自律神経活動とストレス軽減に対する影響

14.朝食時及び夕食時(就床時)の牛乳摂取は子どもの精神衛生と睡眠健康を増進させるか

15.牛乳・乳製品摂取および運動実践が睡眠にもたらす影響に関する研究

16.幼児における牛乳摂取頻度と睡眠及び精神発達との関連:九州・沖縄母子保健研究

乳の学術連合のサイトへ